東北散歩(3回目)


八戸・久慈・宮古・釜石・気仙沼・石巻と訪問順に写真を並べました。
石巻駅上の002に気付かず半カケ写真です。スミマセン!
***サムネイル画像をクリックすると、大きな画像を見ることが出来ます***
***元に戻る場合は、ブラウザーの”戻る”ボタンで戻ってください***

〔八戸〕
八戸城址

〔八戸〕
本八戸駅を発車

〔久慈〕
久慈駅の全景

〔久慈〕
久慈駅前の電飾




〔久慈〕
三陸鉄道北リアス線車両

〔宮古〕
宮古駅の全景

〔宮古〕
浄土が浜の案内板

〔宮古〕
浄土が浜への山道




〔宮古〕
浄土が浜の絶景

〔宮古〕
宮古港海戦碑

〔宮古〕
宮古湾海戦案内板

〔宮古〕
三陸鉄道南リアス線車両




〔釜石〕
釜石駅付近の施設

〔釜石〕
釜石駅での同じ車両

〔盛〕
JR大船渡線車両

〔気仙沼〕
魚市場の全景




〔気仙沼〕
北海道・富山の漁船も

〔気仙沼〕
県警の船と観光船

〔気仙沼〕
港付近の案内板

〔前谷地〕
JR気仙沼線車両




〔前谷地〕
JR石巻線車両

〔石巻〕
石巻駅(002、003)

〔石巻〕
駅前大通りの009

〔石巻〕
立町大通りの006




〔石巻〕
立町大通り角の
アカレンジャー

〔石巻〕
石巻マンガロード
案内板

〔石巻〕
旧石巻ハリストス正教会

〔石巻〕
石ノ森萬画館